コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国分寺市議会議員

高瀬かおる

  • 活動報告
  • 高瀬かおるの2023政策
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年1月8日 / 最終更新日 : 2023年1月8日 takase 活動報告

国分寺市消防団出初式に参加しました!

1月8日(日)、晴天の中、消防団出初式が行われました。 昨年は、私の住む新町二丁目で2件の火災が発生し、火災の凄まじさをあらためて認識することとなりました。火傷を負った方はいたものの命は無事でホッとすると同時に、財産を失 […]

2023年1月2日 / 最終更新日 : 2023年1月2日 takase 活動報告

卯年の幕開けです。 みんなで飛躍の年に!

トラからウサギへ新たな年を迎えました。 ウサギのようにぴょんぴょん飛び跳ねて、どんな困難も乗り越えていきたいですね。 ウシの私も、軽やかに前に前に向かっていけるように努力していきます! 2023年が心あたたかな年となりま […]

2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 takase 活動報告

2022年の年の瀬に 平和を願います

2022年も残りわずかとなりました。今年一年、いかがだったでしょうか。 2月24日に突然始まったウクライナ侵攻は、世界中に衝撃を与え、多くの民間人の命を奪い、10か月を経た現在も収めどころを見いだせずにいます。残念ながら […]

2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 takase 活動報告

心の豊かさを実感できる社会へと希望をもって変えていきます

コロナ禍やウクライナ侵攻、そして、物価や燃料費の高騰など、先の見通せない不安の中、暮らしへの影響は大きくなっています。特にコロナ禍は、私たちの社会を大きく変え、貧困や差別などによる格差、「人」にかかわる仕事の重要性と処遇 […]

2022年11月10日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 活動報告

文化交流イベントで出会ったエコバッグ紹介 ~文化の日に史跡武蔵国分寺跡にて

11月3日(土)に「武蔵国分寺跡史跡指定100周年」を記念して、「姉妹都市(佐渡市)・友好都市(飯山市・鳩山町)文化交流イベント」が開催されました。 地元の農産物や特産品の販売、観光大使「荒川ケンタウロス」のライブ、太鼓 […]

2022年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月7日 takase 活動報告

広島原爆の日に

広島に原爆が投下されて77年になりました。 奇しくもウクライナへの軍事侵攻が続き、多くの尊い命や暮らし、希望が失われている中での広島平和記念式典。今の世界の姿を、原爆で亡くなられた方々は、どんな思いで見ていらっしゃるのか […]

2022年5月5日 / 最終更新日 : 2022年5月5日 takase 活動報告

憲法記念日におもう  戦争は最大の人権侵害

2月24日、ロシアによるウクライナ侵攻が始まりました。無差別攻撃により多くの尊い命や暮らし、希望が奪われ、その悲しみや苦しみは想像を絶します。私たち人間は、どうしたら争いを止めることができるのでしょうか。 武力はNO! […]

2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 takase 活動報告

おめでとう! 小学一年生

今日は小学校入学式 2年以上にわたるコロナ禍で、子どもながらも様々な不自由さを受け入れ、成長してきただろう新入生。 ウクライナへのロシア侵攻も報道などで見聞きし、不安や怖さを感じている子どもも多いのではないだろうか。 き […]

2022年2月10日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 活動報告

環境に配慮した農業を ~地域と都政をつないで

昨年5月に「みどりの食料システム戦略」が策定されました。2050年までに耕地面積に占める有機農業の面積を25%に拡大することや、化学合成農薬や化学肥料の使用を大幅に削減するなど、これまでにない目標が掲げられました。しかし […]

2022年1月2日 / 最終更新日 : 2022年1月2日 takase 活動報告

五黄の寅のパワーも借りながら前にすすみます。

2022年があけました! 2022年の干支は壬寅(みずのえとら)。冬が厳しいほど春の芽生えは生命力にあふれ華々しく生まれる年になるといわれます。まさに長く厳しいコロナ禍から暮らしや心の豊かさを実感できる社会へと希望をもっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 10
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (92)
  • 福祉 (20)
  • レポート (8)
  • 議会 (26)
  • 環境 (30)

最新記事

高瀬かおるの質問日程と項目~第2回定例市議会
2025年5月8日
労働人口の減少を見据えた取組を!
2025年3月29日
2025年度予算が決定 社会経済情勢にアンテナをはって前に進もう!
2025年3月29日
人にやさしく、セーフティネットが充分な社会に
2025年1月2日
来年は巳年 復活と再生の年に
2024年12月31日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

(旧Twitter)

高瀬かおる・わくわくハーモニー

Copyright © 高瀬かおる All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • 高瀬かおるの2023政策
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ