コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国分寺市議会議員

高瀬かおる

  • 活動報告
  • 高瀬かおるの2023政策
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

福祉

  1. HOME
  2. 福祉
2024年10月30日 / 最終更新日 : 2024年10月30日 takase 活動報告

ぶんバス22年目の危機! 外出の足をどうする?!

京王バス(株)から、運転手不足のため、4ルート運行しているぶんバス事業から撤退したい旨の申し出があったことが市報で報じられ、驚かれた方も多いのではないでしょうか。まさにぶんバス22年目の危機です。 これまで、市民の足とし […]

2023年4月26日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 福祉

介護される人も介護する人も安心して暮らせる体制づくりをすすめます〜高瀬かおる4期目スタート

1週間にわたり、大きなマイクでお騒がせしましたが、精一杯、政策のお訴えをさせていただきました。皆さまのご協力に心から感謝いたします。           ●国分寺•生活者ネッワークの選挙結果  高瀬かおる  1798 票 […]

2022年12月29日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 福祉

ケアする人もされる人も大切にされる国分寺に

親の介護や障がいのある子どものケア、配偶者間での老々介護やヤングケラー、若者ケアラーなど、ケアといってもその状況はさまざまです。また、複数の人をケアする人も多くいます。 私は、これまで「家族だけでケアを抱えこまないで」と […]

2022年2月22日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 福祉

身近にいませんか?ヤングケアラー

ヤングケアラーとは、家族にケアを要する人がいる場合に、大人が担うような責任を引き受け、家事や家族の世話、介護、感情のサポートなどを行っている18歳未満の子どものことです。ケアを担うことで多くのことを学ぶ側面もありますが、 […]

2021年12月31日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 活動報告

環境・福祉優先のまちをしっかりと前に

2021年もお世話になりました!!今年もあと数時間となりました。とても空気の冷たい大晦日です。 あす1月1日にかけて日本海側では大雪や猛ふぶきに警戒が必要で、太平洋側でも大雪になる所がありそう…とのことです。 今年も各地 […]

2020年12月31日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 福祉

ケアラー(介護者)支援の充実を!! ~ヤングケアラー、ダブルケアラー

2020年11月15日号の市報に「ヤングケアラー」「ダブルケアラー」についての記事が掲載されました。なんと1面です!この記事を見て、ひょっとして自分はヤングケアラーではないか、あるいは、ダブルケアラーなんだ、と気づくケア […]

2020年12月7日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 福祉

「介護保険制度」を考える~市民参加での議論を

2000年に始まった介護保険制度は、「家族介護」から「社会全体で介護を担う」制度へと大きく転換されるものと期待されました。しかし3年ごとの見直しによって、今再び家族介護へと逆戻りする懸念が大きくなっています。特に、「介護 […]

2019年11月7日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 福祉

福祉分野の人材確保を! 9月議会で一般質問しました

介護を必要とする人が増える一方、介護の担い手確保が深刻な問題となっています。実際に事業所の方からは、募集しても人が集まらないとの声をお聞きします。また、平成29年度に市が行った介護職員等への調査では、「仕事の内容の割に賃 […]

2019年4月20日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 福祉

真に福祉のまちづくりを確実にすすめたい

子どもや高齢者、障がい者を地域全体で支えるまちづくりは、行政だけではかないません。一人ひとりの生活に寄り添った福祉をすすめるために、市民と行政が力を合わせ、協働して、安心して暮らせるまちをつくっていくことが必要です。 ま […]

2019年4月15日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 福祉

高齢者福祉・地域福祉 3つの提案 その2

2つ目は、誰もが、病気になったり、あるいは、介護が必要になる可能性があります。 たとえ、そうなったとしても、最期まで、安心して、自分の家で、暮らし続ける、そのためには、在宅で看取りまで対応できる医療と介護の連携を強化し、 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (92)
  • 福祉 (20)
  • レポート (8)
  • 議会 (26)
  • 環境 (30)

最新記事

高瀬かおるの質問日程と項目~第2回定例市議会
2025年5月8日
労働人口の減少を見据えた取組を!
2025年3月29日
2025年度予算が決定 社会経済情勢にアンテナをはって前に進もう!
2025年3月29日
人にやさしく、セーフティネットが充分な社会に
2025年1月2日
来年は巳年 復活と再生の年に
2024年12月31日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

(旧Twitter)

高瀬かおる・わくわくハーモニー

Copyright © 高瀬かおる All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • 高瀬かおるの2023政策
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ