コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国分寺市議会議員

高瀬かおる

  • 活動報告
  • 高瀬かおるの2023政策
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

環境

  1. HOME
  2. 環境
2021年11月22日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 環境

樹木の伝染病「ナラ枯れ」が広がる~第3回定例会一般質問より~

利用しながら雑木林のあるまち国分寺を残していこう  昨年夏頃からコナラやクヌギが赤褐色に変色し枯れているのを見つけた方も多いと思います。この「ナラ枯れ」は、カシノナガキクイムシ(カシナガ)が病原菌を運ぶことで引きおこされ […]

2021年11月22日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 環境

気候変動は命の問題 2050年 カーボンニュートラルの確実な実現へ

近年、気候変動による熱波や寒波、洪水や干ばつなどが、世界各地で勢いを増しています。日本においても、甚大な被害をもたらす豪雨災害が頻繁に発生し、これまでに経験したことのないような猛暑を毎年経験するような事態になっています。 […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 環境

持続可能な社会へエネルギー政策を考える ~福島第一原発事故から10年の節目に

近年、命を脅かすほどの猛暑や局地的な大雨、大雪など、気候変動に伴う自然災害が多発しています。世界を見ても、森林火災や干ばつ、洪水、さらにバッタの異常発生など、生態系や食料問題にも大きく影響しています。また、気候変動により […]

2020年12月7日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 環境

電力の調達に100%再生可能エネルギーの導入を! 

近年、地球温暖化に伴う気候変動の影響が世界各地で深刻化し、今年の夏も異常な暑さとなりました。熱中症予防としてエアコンを長時間使用しながらも感染症対策として換気を頻繁に行うなど、電力の消費量がかなり増えたのではないでしょう […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 環境

原発0(ゼロ)で持続可能な社会をつくる

2011年の東日本大震災、東京電力福島原発事故をきっかけに、世界中が「こんな危険な原発は終わらせ、省エネ・持続可能なエネルギーにシフトしよう」という動きが具体的にすすみ出しました。こうしたなか、日本においては、時の経過と […]

2019年2月19日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 環境

人と自然が共生するまち 樹格に応じた樹木の管理を考えよう!

2月2日(土)にリオンホールにて、「第14回 環境シンポジウム」が開催されました。 毎年楽しみに参加していますが、今回のテーマは、「国分寺の樹木・樹林地を考える~みどりあふれるまちを目指して~」ということで、講師の福嶋司 […]

2018年12月31日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 活動報告

地域福祉の推進&共生社会の実現へ~野生動物とも共生?!~

来春4月には、市議会議員選挙が予定されています。 これまで、2期8年、市議会議員としての役割を務めさせていただく中で、大事にしてきたこと、それは、「地域福祉の推進」「共生社会の実現」です。一歩でも前に進められるように、さ […]

2018年12月30日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 環境

ペットボトルの収集方法の見直しが検討されています

マイクロプラスチックによる海洋汚染や生態系への影響が地球規模で課題となっていますが、使い捨てプラスチックの削減、再資源化を徹底することが重要です。 市では、収集した資源プラスチックは、容器包装リサイクル法にのっとり再商品 […]

2015年10月29日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 環境

原発を憂う②

10月20日(火)に、長編ドキュメンタリー映画「シロウオ~原発立地を断念させた町~」がいずみホールで上映され、生活者ネットワークのメンバーと観に行ってきました。 原発建設の計画があったにもかかわらず、34カ所のまちで、原 […]

2015年10月29日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 takase 環境

原発再稼働を憂う ①

10月15日、九州電力は、川内原発2号機を再稼働しました。東日本大震災後、1号機に続き、全国で2番目の再稼働です。「安全確保を最優先に今後の工程を進める」とのことですが、国にしても電力会社にしても、何を持って安全というの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (92)
  • 福祉 (20)
  • レポート (8)
  • 議会 (26)
  • 環境 (30)

最新記事

高瀬かおるの質問日程と項目~第2回定例市議会
2025年5月8日
労働人口の減少を見据えた取組を!
2025年3月29日
2025年度予算が決定 社会経済情勢にアンテナをはって前に進もう!
2025年3月29日
人にやさしく、セーフティネットが充分な社会に
2025年1月2日
来年は巳年 復活と再生の年に
2024年12月31日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 国分寺・生活者ネットワーク

(旧Twitter)

高瀬かおる・わくわくハーモニー

Copyright © 高瀬かおる All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • 高瀬かおるの2023政策
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ