2021年10月8日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 takase 活動報告 夜間の地震発生! 災害は忘れる前にやってくる! 昨夜、千葉県北西部を震源とした、最大震度5強の地震が発生しました。国分寺市では震度4の揺れだったということです。ちょうど外を歩いていた知り合いは、全く気づかなかったそうです。 市では防災安全課が被害等の情報収集と確認を行 […]
2021年8月16日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 takase 活動報告 「第32回 国分寺市平和祈念式」に参加しました ~終戦の日に思いをはせて~ 今年は、雨降りの肌寒い日となりました。 会場を室内にうつして、広島市長、長崎市長からのメッセージのあと、1分間の黙とうをささげ、献花が平和の灯の前で行われました。 今年1月には、被爆者の長年の願いや行動が実り、核兵器禁止 […]
2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 takase 活動報告 前に前に走り抜けた9日間!! ~都議会&市議会補欠選挙から1週間 7月4日(日)に行われた選挙では、国分寺・生活者ネットワークでは初めての都議選と市議補選のダブル選挙となりました。 告示日も違い、選挙エリアも違う、どちらもローテーションという厳しい選挙でしたが、多くのご支持をいただき、 […]
2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 takase 活動報告 新型コロナウイルスワクチン集団接種会場」でデモンストレーション! 市役所の駐車場に「新型コロナウイルスワクチン集団接種会場」が設置されています。その接種会場で、4月15日(木)に、委託事業者の日健クリニックや国分寺市医師会、薬剤師会、また、民生・児童委員の皆様の協力を得て、デモンストレ […]
2020年12月31日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 takase 活動報告 2020年大みそかに思う ~子から丑へ静かに… 2020年は、「新型コロナウイルス感染症」に翻弄され続けた一年でした。 しかも、大晦日の今日、東京では感染者が1300人を超えたとの速報が流れました。医療の現場からは、何度もひっ迫した現状が訴えられ続けてきましたが、政府 […]
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 takase 活動報告 急いで「PCRセンター」設置を! 新型コロナウイルス感染症の影響は大きく、子どもから高齢者まですべての人にそれぞれ、さまざまな形で重くのしかかっています。特に、感染への不安や、暮らしや事業の厳しさに、心身ともに疲労が重なり、どうしようもない気持ちに陥るこ […]
2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 takase 活動報告 インクルーシブな教育~「共生社会」をめざして 虐待の相談件数が増えているとのことから、社会の生きづらさに原因があるのではないかと質疑しました。実際に、新型肺炎の感染が広がり自粛が長引く中、DVや虐待が増えていると言われています。あらためて、すべての人が安心して暮らせ […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 takase 活動報告 「香害」は全ての人の健康に関わる問題です 今、新たな化学物質過敏症として問題になっている、「香害」これは、一部の人たちだけの問題ではなく、全ての人の健康に関わる問題です。 化学物質過敏症は、ごくわずかな化学物質により心身に様々な症状が現れ、電車やバスにも乗れなく […]
2019年8月30日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 takase 活動報告 身近な地域にごちゃまぜの居場所づくりを 地域包括支援センターは高齢者の相談拠点となっており高齢化の進展に伴う相談件数が年々増加しています。また、相談内容については、昨今社会問題となっている、いわゆる8050(はちまるごーまる)問題など、複合的な生活課題によるも […]